開催期間 世界ペンギンの日編:4月16日(金)~4月25日(日)(世界カワウソの日編:5月14日(金)~5月26日(水))
みなさんは”ペンギン”や”カワウソ”が置かれている環境について考えたことがありますか?
サンシャイン水族館は、4月25日の“世界ペンギンの日(World Penguin Day)”を含む4月16日(金)~25日(日)の10日間と、5月26日の“世界カワウソの日(World Otter Day)”を含む5月14日(金)~26日(水)の13日間で、ペンギン・カワウソの魅力を発信するとともに、生態やその生き物を取り巻く環境問題・社会問題に目を向けるきっかけとなるイベント「みんなで考えよう!世界ペンギン・カワウソの日」を開催します。
期間中は、動物や自然環境の保全に努め、各地で様々な体験型保全教育プログラムの企画・運営に力を入れている団体「ShoeZ(シューズ)」協力のもと、ペンギンやカワウソの生態や環境問題との関わりについて解説した「ペンギン(カワウソ)解説コーナー」を設置。
ご来館いただいた方にお配りする「ペンギン(カワウソ)ミニ図鑑」はクイズ形式で埋めて生き物をより深く理解できる内容になっており、完成させるとオリジナルの「ペンギン(カワウソ)博士認定証」がもらえます。
また、水族館へ来られない方にもお楽しみいただける「おうちで学ぶ!ペンギン(カワウソ)講座」をYouTubeで無料配信いたします。
ペンギンやカワウソの魅力や野生での現状を分かりやすくお伝えする本イベントを通して、水族館やおうちでもペンギンやカワウソの大切さに改めて気づくきっかけにしてください。
世界ペンギンの日とは… 毎年4月25日前後に、南極にあるアメリカの基地にアデリーペンギンが姿を見せることから、研究者たちがそれを祝ったことが始まり。英語表記は「World Penguin Day」。ペンギンは、昨今の地球温暖化などの気候変動の影響を受け、急激なペースで減少しています。そのため、「世界ペンギンの日」は絶滅の危機にあるということを世界中に広めることや、ペンギンの種の保存、保護活動、環境問題を考えていこうという日にもなっています。 サンシャイン水族館では、世界ペンギンの日に合わせて、今ある地球環境の現状に目を向け、一人一人が考えるきっかけとなるイベントを実施します。 |
世界カワウソの日とは… 毎年5月の最終水曜日はInternational Otter Survival Fundにより「World Otter Day(世界カワウソの日)」とされ、世界のカワウソの現状を知ってもらい、保全へと繋げるよう、世界中で様々なイベントが行われています。 日本は最大の密輸先とされ、密輸では生まれたてのカワウソが劣悪な環境の中で運び込まれるため、大半はその輸送中に死んでしまうという現状がありました。2019年にはワシントン条約の改正で、無償、個人・事業者を問わず、商取引が禁止となり、ペットに限らず新規の移動や販売することは原則禁止となりました。他にも生息数を減らしている要因は多々あり、サンシャイン水族館では、世界カワウソの日に合わせてカワウソが置かれている厳しい現実も伝えるイベントを実施します。 |
- 『みんなで考えよう!世界ペンギン・カワウソの日』 開催概要
名 称:みんなで考えよう!世界ペンギン・カワウソの日
期 間:世界ペンギンの日編:4月16日(金)~4月25日(日)
(世界カワウソの日編:5月14日(金)~5月26日(水))
料 金:無料 ※別途水族館入場料は必要です。
<世界ペンギンの日編詳細 4月16日(金)~4月25日(日)>
・ペンギン解説コーナー<協力: ShoeZ >
ペンギンの生態や特徴等を解説したパネルを展示します。ペンギンを取り巻く環境問題などを学べる内容となっています。
場 所:館内2階「日本の清流」水槽横
・ペンギンミニ図鑑
上記「ペンギン解説コーナー」をヒントに、クイズの解答で用紙を埋めて、出口でスタッフに提示するとオリジナルの「ペンギン博士認定証」をプレゼントします。さらに世界カワウソの日編期間中にカワウソミニ図鑑も完成させると「カワウソ博士認定証」とともにさらにスペシャルカードをプレゼント!!
ミニ図鑑配布場所:館内2階「日本の清流」水槽横
・おうちで学ぶ!ペンギン講座<協力: ShoeZ >
水族館に来られた方も来られない方も、みんながペンギンについて楽しく知ることができるペンギン講座を開講します。講座はYouTubeで無料視聴が可能です。※収録動画
配信日時:4月16日(金)予定※配信後はアーカイブからもご覧いただけます。
配信URL:http://www.youtube.com/user/SunshineAquarium(サンシャイン水族館 公式YouTube)
・Munsingwear(マンシングウェア)とのコラボレーション<協力:デサントジャパン㈱>
Little Pete(リトル・ピート)の愛称で知られるペンギンをシンボルマークとした「Munsingwear(マンシングウェア)」とのコラボレーションを通じ、環境に配慮されたオーガニックコットンのポロシャツを、ペンギン・カワウソを担当する海獣飼育スタッフが着用。
また、“世界ペンギンの日編”会期中(4月16日(金)~4月25日(日))にペンギンミニ図鑑を完成した方にMunsingwearオリジナルミニタオルをプレゼント!!(先着300名・無くなり次第終了)
・限定オリジナルエコバックを販売<協力: ShoeZ >
ShoeZが製作した本イベント限定のエコバッグを販売します。売上はすべてShoeZからSANCCOB(南部アフリカ沿岸鳥類保護財団)(※)へ寄付されます。
販売場所:水族館出口付近
販売日時:4月17日(土)、18日(日)、24日(土)、25日(日)各日10:00~18:00
(※)南アフリカで怪我や病気の海鳥たちを保護しているボランティア団体
・世界ペンギンの日オリジナルグッズを販売
ショップ アクアポケットではペンギン型の木製キーホルダーの中にサンシャイン水族館で飼育しているペンギンの羽が入っている「ペンギンの羽入りキーホルダー(495円)」を販売します。
・いきものグッズ ネットショップ「いきも~る」
ネットショップ「いきも~る」では、4月1日~4月30日までペンギン特集を実施します。(いきも~る http://ikimall.ikimonopal.jp/)
※近県での高病原性鳥インフルエンザの発生を受け、生物保護の観点から屋外エリア マリンガーデン「天空のペンギン」水槽は防護ネットなどの対策を講じて展示、「草原のペンギン」水槽は当面の間展示を休止しております。
<世界カワウソの日編予告 5月14日(金)~5月26日(水)>
・カワウソ解説コーナー
カワウソの生態や特徴等を解説したパネルを展示します。カワウソを取り巻く環境問題などを学べる内容となっています。
場 所:館内2階「日本の清流」水槽横
・カワウソミニ図鑑
「カワウソ解説コーナー」をヒントに、クイズの解答を埋めて、出口でスタッフに提示するとオリジナルの「カワウソ博士認定証」をプレゼントします。4月に実施する”世界ペンギンの日編”期間中に完成させたペンギンミニ図鑑をご持参いただいた方には、さらにスペシャルカードをプレゼント!!
ミニ図鑑配布場所:館内2階「日本の清流」水槽横
コツメカワウソの赤ちゃん誕生のお知らせ!
サンシャイン水族館の人気者で、コツメカワウソの仲良し夫婦「マハロ」と「ラジャ」に、2月1日赤ちゃんが誕生いたしました。
現在屋外エリア マリンガーデン「カワウソたちの水辺」水槽では仔育ての様子を公開し、微笑ましい仔育ての様子や愛くるしい赤ちゃんたちの姿をご覧頂けることもあります。
また出産や授乳の様子など貴重な瞬間をおさめた動画をYouTubeにて公開中!
☆名前募集について
サンシャイン水族館では、誕生したコツメカワウソの赤ちゃん3頭の名前を4月5日より募集します。詳細は後日ご案内します。
仔育ての様子をサンシャイン水族館オフィシャルYouTubeにて配信中! http://www.youtube.com/user/SunshineAquarium |
※世界カワウソの日編では他にも様々なイベントを予定中。詳細は別途ご案内します。
ご協力団体・企業 「 ShoeZ 」 2014年に有志で結成された団体で、現在約10名のメンバーで様々なプログラムの企画・運営を行っています。 誰もが気軽に訪れる動物園や水族館で、動物たちをよく観て、体の作りや行動の意味を理解し、その先にある自然環境に思いをのせていく。そして、動物たちと自然環境の間にある大切なつながりを知り、そのつながりを守るために、私たちに出来る行動を見つけていく。各地の動物園や水族館にご協力を頂きながら、大切なメッセージをたくさんの人に届け続けています。 「Munsingwear」 |
※状況により、内容・スケジュールが変更になる場合がございます。
※画像はイメージです。※金額はすべて税込です。
————————————————————
■サンシャイン水族館 概要
所在地:東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル・屋上
営業時間:10:00~18:00、9:30~21:00(2021年3月20日~2021年9月7日)
※最終入場は終了1時間前 ※変更の場合あり
入場料金:大人(高校生以上)2,400円、こども(小・中学生)1,200円、幼児(4才以上)700円
※変更の場合あり
問合せ先:サンシャイン水族館 03-3989-3466
URL:https://sunshinecity.jp/
————————————————————