豊島区立中央図書館では、石ノ森章太郎(1938~1998年)の生誕80 周年を記念して5 階にて特 別展示を開催中だ。現在でも人気の特撮ヒーローや仮面ライダーの原点となる石ノ森作品に広く触 れてもらうため、子どもたちが大…
「夏のとしまで楽しむマンガと文化財」
~「手塚治虫文化賞」受賞作品パネル展や「カラテカ」矢部太郎氏講演会などを開催~ 8月7日(火曜日)から17日(金曜日)まで自由学園明日館(西池袋2-31-3)で「国際アート・カルチャー都市としま2018 夏…
豊島区史編さんサイト「としまひすとりぃ」を開設 ~見て、読んで、役に立つ新しい区史のかたち~
豊島区は、2022年の区制施行90周年に向けて新たな区史の編さんを進めており、7月20日(金曜日)に区史編さんサイト「としまひすとりぃ」を開設した。 区はこれまでに、原始・古代から昭和末までをカバーする「豊島区史」(通史…
8/20 教育連携している秋田県能代市を招き、「としま教育フォーラム」を開催
8月20日(月曜日)、午後2時から、区立池袋本町小学校体育館において、教育連携をしている秋田県能代市の教育委員会、小中学校の教員を招き、「としま教育フォーラム」が開催される。 この両区市の教育の充実を目指す「としま教育フ…
豊島区イベント情報(2018.08.06)
来週以降の豊島区のイベント情報を配信します。 みなさま、ぜひ豊島区のイベントにご参加ください。 8月17日(金) 0歳から楽しむアニメ&クラシック名曲サマーコンサート 世界中から絶大な人気を誇るスタジオブリ作品や世界的ア…
トキワ荘のマンガ家たちが歩いた通りに「夢の虹」を ~ 第5回「夢の虹」 開催~
8月4日(土曜日)の午後5時より、トキワ荘があった街・豊島区南長崎にある通称「トキワ荘通り」で、年に一度だけ車を通行止めにして「夢の虹」を描くイベントが開催される。 これは「マンガは夢を与えてくれた・マンガ…
豊島区イベント情報(2018.08.01)
来週以降の豊島区のイベント情報を配信します。 みなさま、ぜひ豊島区のイベントにご参加ください。 8月 7日(火) ~ 8月 17日(金) (予告)「夏のとしまで楽しむマンガと文化財」国の重要文化財の講堂で開催 ~手塚治虫…
ひとり親のためのフードパントリー
~食のサポートとつながりの創出~ NPO法人豊島子どもWAKUWAKUネットワークは、セカンドハーベスト・ジャパン、ワーカーズコープ、教会、スーパーの協力により、ひとり親のためのフードパントリーを開催します。  …
触れる、遊べる、作れる「あうるのまちのあそびば」登場
~「子どもに見せたい舞台」原作に着想を得たアート作品を展示~ 7月21日(土曜)から8月12日(日曜)までの期間、あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)のホワイエと1階で、「桃」と「虫…
男子高校生2チームが決勝進出 オリジナル料理対決
~「味噌を使った一品料理」で勝負!~ 8月1日(水)、WACCA池袋5階 もうひとつのdaidokoro(東池袋1-8-1)で、区内の高校生が料理対決に臨む「としま豊かな食コンクール」が開催される。このメニ…