~区長や地元商店会会長、星野リゾート大塚総支配人らが新たなまちづくりを語る~ 豊島区は、12月2日(日曜日)に「大塚からはじまる未来のまちづくり」をテーマにした「大塚まちづくりシンポジウム」を、地元の大塚駅…
豊島区イベント情報(2018.11.26)
豊島区のイベント情報を配信します。 みなさま、ぜひ豊島区のイベントにご参加ください。 12月 11日(火) ~ 12日(水) 「リトル・ママフェスタ TOKYO 2018冬」 ママと子どもの毎日を応援! ~子育て中のママ…
きこえない音を、身体でみせる ただ一つのパフォーマンス
~12月7日から9日まであうるすぽっとで『光の音:影の音』上演~ 12月7日(金曜日)から9日(日曜日)まで、あうるすぽっと(東池袋4-5-2ライズアリーナビル2階)で『光の音:影の音―耳だけで聞くものなのか―』が上演さ…
豊島区イベント情報(2018.11.19)
今週以降の豊島区のイベント情報を配信します。 みなさま、ぜひ豊島区のイベントにご参加ください。 23日 (金・祝) としま子どものつどい「ワンパクまつり」開催 ~サンシャイン60の斜め隣り・総合体育場で開催。 はしご車乗…
顔に病気や傷を抱える人への偏見を無くすために ~講演会「違いを個性と認めあえる社会をめざして」を開催~
11月17日(土)午後2時より、豊島区役所1階センタースクエアにて、豊島区青少年育成委員会連合会 講演会『違いを個性と認めあえる社会をめざして』が開催される。講師には医学博士の藤井輝明氏を迎える。 このイベントは、豊島区…
11月15日に池袋駅周辺で帰宅困難者対策訓練を実施
~埼玉県と連携したバス搬送訓練と社会実験の実施・検証~ 豊島区は11月15日(木)午前10時より、池袋駅及び駅周辺において大地震等の発生を想定した帰宅困難者対策訓練を実施する。 首都直下地震が発生した場合、…
豊島区イベント情報(2018.11.12)
来週以降の豊島区のイベント情報を配信します。 みなさま、ぜひ豊島区のイベントにご参加ください。 21日(水) 防災ウーマンセミナー【職場編】~働く女性のみなさまへ~ 災害時、働く女性に起きることを女性の視点から「職場にお…
豊島区イベント情報(2018.11.05)
今週以降の豊島区のイベント情報を配信します。 みなさま、ぜひ豊島区のイベントにご参加ください。 6日 (火) 東アジア文化都市2019豊島 キックオフとなるシンポジウムを開催 ~「ロトスコープ」の手法で制作したPRアニメ…
みらいの映画監督集まれ!「第3回池袋みらい国際映画祭」出展作品募集
~子ども向け映画作りワークショップも開催~ 2019年1月27日(日)、みらい館大明にて「第3回池袋みらい国際映画祭」が開催予定で、現在出品作品を募集中だ。 本映画祭は、豊島区若者支援事業の一環として、10…
(予告)第103回南大塚ホール落語会開催
秋の夜長にさあひと笑い。 平成30年11月15日(木曜日)、南大塚ホールで、「第103回 南大塚ホール落語会」が開催される。 「南大塚ホール落語会」は、地域に根差した落語会として、平成4年に始まり、地元の方…