年に1度、こども食堂の運営者、スタッフ・ボランティア、支援者、行政関係者などが一堂に会するイベント「こども食堂サミット」が、今年も開催されます。 ■全国に広がる「こども食堂」 こども食堂は、「子どもが1人で…
南国の海を感じさせる大水槽を眺めながらヨガにチャレンジ!サンシャイン水族館
サンシャイン水族館では、「ステキ女子への扉を開けよう!」をキーワードに展開する「サンシャイン女子道」の企画として好評の女性限定ヨガレッスンを、2月21日(水)・3月14日(水)に開催します。夜の時間帯であるため仕事帰りで…
「豊島区伝統工芸展」開催。西武池袋本店で13日より
1月13日(土)~18日(木)の期間、西武池袋本店 7階催事場にて「豊島区伝統工芸展」が開催されます。入場無料です。 ■11業種15名が実演と即売を実施 「豊島区伝統工芸展」は、豊島区伝統工芸保存会に所属す…
豊島区イベント情報 (2018.1.13)
来週以降に開催される豊島区のイベント情報を配信します。 みなさま、ぜひ豊島区のイベントに足をお運びください。 13日(土) ~ 18日(木) 伝統工芸保存会結成25周年を記念し、西武池袋本店で「豊島区伝統工…
豊島区イベント情報 (2018.1.6)
来週以降に開催される豊島区のイベント情報を配信します。 みなさま、ぜひ豊島区のイベントに足をお運びください。 7日(日) 冬を彩る、千川の地域伝統行事 「ふるさと千川 第9回 どんど焼き」 ~ふるさと千川で…
「三面大黒天」ご開帳、元日~3日。豊臣秀吉が守護仏として信心
三面大黒天 東京豊島区の真言宗豊山派金剛院は、2018年1月1日(月)~3日(水)まで、豊臣秀吉が守護仏として信心していた「三面大黒天」がご開帳されます。 「三面大黒天」のご開帳はお正月三ヶ日…
「豊島区アフター・ザ・シアター懇談会」開催、観劇鑑賞後もさらに楽しめるまちへ
12月27日(水)、自由学園明日館で「第1回豊島区アフター・ザ・シアター懇談会」が開催されます。同懇談会は、「安全安心に観劇後の余韻を楽しめる場」(アフター・ザ・シアター)の実現を目的としたもの。 ■国際ア…
豊島区イベント情報 (2017.12.23)
来週以降に開催される豊島区のイベント情報を配信します。 みなさま、ぜひ豊島区のイベントに足をお運びください。 23日 (土・祝) ~ 区内図書館で『本の福袋』 区内各図書館で、大人向け・子供向け福袋を実施し…
家族で初笑い『みんなの演芸』!「動物」をテーマにした落語・講談・浪曲
あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)では、お正月に桂吉坊(上方落語)、玉川奈々福(浪曲)、神田松之丞(講談)と、いま最も旬な実力派たちによる『みんなの演芸』が開催されます。 今回のお題は動物。時に…
幻想的な影絵の世界へ「宮崎紀玖雄-影絵の原画展」開催中
赤い靴 2017年12月14日より、区民ひろば朋有(東池袋2-38-10)にて、「宮崎紀玖雄-影絵の原画展」が開催中です。 「ヘンゼルとグレーテル」「ジャックと豆の木」など誰もが知る童話や、「…