2014年から日中韓の三ヵ国において各国1都市づつを選定し開催されている東アジア文化都市において豊島区が、横浜市(2014年)、新潟市(2015年)、奈良市(2016年)、京都市(2017年)、金沢市(2018年)に続き…
手塚治虫文化賞受賞作品パネル展 ~「夏のとしまで楽しむマンガと文化財」開催中~
現在、自由学園明日館(西池袋2-31-3)の講堂で「手塚治虫文化賞受賞作品パネル展」が開催中です。本展示は、13日から開催されている「国際アート・カルチャー都市としま2017 夏のとしまで楽しむマンガと文化財」のメイン企…
豊島区イベント情報 (2017.08.12)
来週以降に開催される豊島区のイベント情報を配信します。 みなさま、ぜひ豊島区のイベントに足をお運びください。 《情報提供》 12日(土)・13日(日) 豊島区×TOBU「TOBU deあそびシリーズ」 ~東武の夏祭りイベ…
マンガの聖地としまを歩こう! ~椎名町駅ギャラリーで「南長崎マンガランド事業」を紹介~
西武池袋線椎名町駅自由通路にある椎名町駅ギャラリー(長崎1-1-22)で「南長崎マンガランド事業」のパネル展示が開催されています。期間は平成29年11月末まで。 同駅名の「椎名町」は、現在の豊島区南長崎地域…
豊島区イベント情報 (2017.08.05)
来週以降に開催される豊島区のイベント情報を配信します。 みなさま、ぜひ豊島区のイベントに足をお運びください。 《情報提供》 5日(土) 通称「トキワ荘通り」に「みんなの夢で虹を描きたい」 現在3200の夢が集まっていま…
マンガ・アニメに思いを寄せて、みんなの夢で虹を描こう ~ トキワ荘があった街で300mの「夢の虹」モザイクアートに挑戦 ~
8月5日(土曜日)の午後5時より、トキワ荘があった街・豊島区南長崎にある通称「トキワ荘通り」で、年に一度だけ車を通行止めにして「夢の虹」を描くイベントが開催される。 これは「マンガは夢を与えてくれた・マンガの聖地トキワ荘…
豊島区イベント情報 (2017.07.31)
来週以降に開催される豊島区のイベント情報を配信します。 みなさま、ぜひ豊島区のイベントに足をお運びください。 《情報提供》 29日(土)〜30日(日) <予告>「東京2020、その未来(さき)の地域(まち)づくり展」開催…
秩父での「お試し居住モニターツアー」参加者を募集中 ~秩父市と豊島区の交流事業 1泊2日のお試しツアー~
夏の秩父・旅立ちの丘 豊島区と秩父市は9月9日から1泊2日で開催する「秩父市お試し居住モニターツアー」の参加者30人を募集している。申込みは8月9日まで。ツアーの企画・実施は西武トラベル株式会社が行う。 &…
豊島区イベント情報 (2017.07.22)
来週以降に開催される豊島区のイベント情報を配信します。 みなさま、ぜひ豊島区のイベントに足をお運びください。 《情報提供》 8月13日(日)〜20日(日) 「夏のとしまで楽しむマンガと文化財」修理を終えたばかりの国の重要…
豊島区イベント情報 (2017.07.15)
来週以降に開催される豊島区のイベント情報を配信します。 みなさま、ぜひ豊島区のイベントに足をお運びください。 《情報提供》 15日(土)・16日(日) 今年は10回の記念開催 「にゅ~盆踊り」は7月15・16日に開催~近…