「想像力どこへ行く?」をテーマに8組のアーティストが参加。 10月16日から11月15日までの31日間、東京より新しい舞台芸術のかたちを提示。 ― メインビジュアルは Allright Graphics 髙田 唯 ー &…
区内全ホストクラブを対象に7/9からPCR検査開始 ~本日、都知事に要望書提出~
豊島区は、接待を伴う飲食店等を対象に新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、区内の全ホストクラブの従業員を対象に、PCR検査を実施します。 ホストクラブは区内に9店舗あり、うち1店舗はすでにPCR検査を実施済の…
「東京芸術祭2020」開催決定!
東京芸術祭実行委員会は、2020 年9 月30 日から11 月29 日にかけて、豊島区池袋エリアを中心に「東京芸術祭2020」を開催することを決定しましたので、お知らせいたします。 新型コロナウイルス感染症の世界的流行に…
第15回池袋モンパルナス回遊美術館パネル展 ~7月から開催される回遊美術館の見どころをEchika池袋ギャラリーで紹介~
池袋モンパルナス回遊美術館は、今年で15回目を迎えます。 例年は5月に、東京芸術劇場、東武百貨店、立教大学をはじめ商店街の店舗ショーウインドウ、街なかのギャラリーなどの皆さまにご協力をいただき、毎回60ヵ所を超える展示会…
web版 こどもアートサーカス2020~旅するサーカス団~
公益財団法人としま未来文化財団・豊島区は「web版 こどもアートサーカス2020 ~旅するサーカス団~」を開催します。 web版 こどもアートサーカス2020は、各家庭から安全に参加できる小学生対象のオンライン型ワークシ…
豊島区感染拡大防止対策推進登録制度 ~「ななま~る」7つの宣言~
区は7月1日より、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を行っている施設、小売店、飲食店及び各種イベント団体などを、豊島区感染拡大防止対策推進事業者として登録します。 区PRキャラの「としま ななまる」にかけて、換気や清掃消…
7月7日のオープンに先がけて、「トキワ荘マンガミュージアム開館記念式典」を6/27(土)に開催しました。
豊島区(豊島区長:高野 之夫)では、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のために開館を延期しておりました「豊島区立トキワ荘マンガミュージアム」が、いよいよ7月7日にオープンすることとなりました。 6/27(土)に、一般公…
作る、配る、伝える、応援する、それぞれがマスクで繋がる! クラフトマスクで地域をつなぐプロジェクト始動!
豊島ボランティアセンターでは、6月15日(月)より、「クラフトマスクで地域をつなぐプロジェクト」を始動し、第一弾として手作りマスクの寄付を募集しています。 集まったマスクは、区内で活動している福祉団体や福祉施設、来所され…
豊島区立図書館 サービス再開のお知らせ
豊島区立図書館全館および雑司が谷図書貸出コーナーを開館して、予約本の受け渡し、書架立ち入り等、一部サービスを再開していましたが、6月27日(土曜日)から新聞・雑誌コーナー、館内OPAC、自動貸出機、コピー機の利用、7月1…
“Hareza Tower(ハレザタワー)(オフィス棟)竣工Hareza池袋全体開業”
東京建物株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 社長執行役員:野村 均、以下「東京建物」)、株式会社サンケイビル(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:飯島一暢、以下「サンケイビル」)の2社がHareza(ハレザ)池袋…